募集
JICA東北教師海外研修 派遣者募集
独立行政法人国際協力機構 (担当:JICA東北)
独立行政法人国際協力機構(JICA)では毎年、小学校・中学校・高等学校等の先生方を対象に、開発途上国における国際協力の現場を視察し、その経験・素材等を活かした開発教育実践のための研修を実施しています。開発教育や開発途上国の諸問題に関心をお持ちの先生方の参加をお待ちしております。平成24年度は、スリランカまたはインドネシアのいずれか一カ国への派遣となります。
◆ 研修国 | スリランカ民主社会主義共和国 または インドネシア共和国 |
◆ 海外研修日程 | 平成24年12月下旬、もしくは、平成25年1月初旬 |
(詳細日程未定) ※詳細はJICA支部HP掲載予定 |
◆ 応募資格 ※次の要件をすべて満たす方に応募資格があります。
① | 青森、岩手、宮城、秋田、山形県内の小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・高等専門学校・特別支援学校に勤務する教員および教育委員会の指導主事。 |
② | 将来にわたりJICAが実践する開発教育指導者研修・エッセイコンテスト等の開発教育支援事業等に協力可能であること。 |
③ | 授業やクラブ活動で開発教育を実践していること、あるいは今後実践する予定にあること。 |
④ | 原則として、応募締切時点で、年齢が満50歳以下であること。 |
⑤ | 所属する学校の学校長(教育委員会の指導主事等の場合は、所属部署の管理職)の推薦があること。 |
⑥ | 開発途上国での研修全日程に耐えうる健康状態であり、本研修の趣旨・目的を十分理解し、海外研修および国内で実践される事前事後研修の全日程に参加可能な方。 |
⑦ | 本事業に関連して撮影された写真・映像および授業実践例や各種報告書等を公開することに同意すること。 |
⑧ | 原則として、本研修やJICAボランティア、JICA専門家、ODAモニター等、ODA事業として海外に派遣された経験のない方。 |
◆ 募集人数 スリランカ、インドネシア それぞれ8名程度
◆ 応募方法 詳細は、JICA東北HPに掲載されます(平成24年5月予定)。
◆ 募集締め切り 平成24年8月予定
■ 問合せ
JICA東北 市民参加協力課 教師海外研修担当 市民参加協力調整員 高橋依子
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービル15階
TEL 022-223-4772 FAX 022-227-3090
EMAIL jicathic-coordinator1@jica.go.jp