トップページ > 岩手県の国際交流関係団体(すべて) > 5. 学校・教育・文化・スポーツ > 盛岡大学・盛岡大学短期大学部

■ 盛岡大学・盛岡大学短期大学部


団体名 盛岡大学・盛岡大学短期大学部
英語表記 The University of Morioka
代表者名 学長 長谷川 公一
事務局責任者多文化共生センター所長 嶺岸 玲子
事務局住所〒020-0694 岩手県滝沢市砂込808
TEL019-688-5555
FAX019-688-5577
ホームページhttps://www.morioka-u.ac.jp/
Eメールmidic-contactアットマークmorioka-u.ac.jp(多文化共生センター)
設立年月日1981年1月16日
設立目的キリスト教精神により、教育基本法に則り、学術を教授研究し、広い視野と高い見識を養い、文化の向上と社会の福祉に貢献する有為な人間を育成すること。
主な対象国カナダ、中国、アメリカ
会費等 
会員数 
刊行物盛岡大学・盛岡大学短期大学部広報誌 「MoriDialog」 
事業内容 
R7年度事業計画行事予定
・留学説明会(短期・長期) 通年
・ランチョンセミナー     通年
・日本語・日本文化短期研修 6月、7月
・アメリカ・サマープログラム 8月、9月
・カナダ・海外英語短期研修 2月
県民へのメッセージ盛岡大学・盛岡大学短期大学部では令和5年10月に多文化共生センターを設立し、国際交流事業や留学生の送り出しや受け入れ等を行っています。

最終更新日:2025.10.15