協会のご案内 - 賛助会員・寄附
県民の幅広い参加を通して、積極的な国際交流活動を進めるため、当協会事業の趣旨・目的に賛同して
くださる個人の方や団体の「賛助会員」を募集しています。国際交流に関心がある方、新しいことを始め
たいと考えている方、国際交流活動の推進を支援してくださる方、あなたも賛助会員になりませんか?
皆様からの会費や寄附は、県民の皆さんと外国人との交流や未来を担う若い世代の育成など幅広い事業に活用されています。
■ 賛助会員 ■ 寄附金のお願い ■ 出捐・一般寄附をいただいた企業・団体等
■ 賛助会員について
国際交流・協力、多文化共生 ⇒ 地域活性化 ⇒ よりよい岩手に!■ 年会費 (一口)
1. 個人会員 | : 3,000円 |
2. 団体会員 | : 10,000円 |
3. 学生会員 | : 1,000円 |
■ 会員の特典
■ 入会方法
■申込方法「入会申込書」に記入し、当協会へ郵送、FAX、メールにて送付いただくか、協会窓口までお持ちください。
その後、「振込依頼書」をお送り(お渡し)しますので、会費の納入をお願いいたします。
会費受領後に入会処理を行い、会員証をお送りいたします。
※「振込依頼書」で岩手銀行・東北銀行・北日本銀行よりお振込いただくと手数料はかかりません。
■入会申込書
● PDF (87KB) ● WORD (25KB)
■ 寄附金のお願い
岩手県国際交流協会は、事業活動を展開するため、皆様から寄附金を募集しております。
当協会は、県民の方々が世界に目を広げ、国際社会で活躍できるよう、また、県内在住外国人の方々
が生活しやすいよう、さまざまな国際交流・国際協力の事業を行っております。これまでの活動をより
充実していくとともに、民間の立場から国際交流・協力を通して地域の発展や活性化に寄与して参り
たいと考えております。
協会の活動を長期的に継続的に、かつ積極的に展開していくためには、協会の財政基盤の充実を図る
ことが必要となっております。
つきましては、厳しい経済環境のところ、甚だ恐縮ですが、趣旨をご理解いただき、ご協賛を賜ります
ようよろしくお願い申し上げます。
■ これまで出捐・一般寄附をいただいた企業・団体等
【こちら】 をクリックし、ご覧ください。
個人の方については掲載の承諾があった場合に掲載いたします。
■ 税法上の優遇措置について
公益財団法人などの特定公益増進法人に対する寄附については、寄附をされた方は税法上の損金算入や
寄付金控除が認められます。 (参考)「税控除に係る証明書」
■ 特定公益増進法人とは
特定公益増進法人とは、公共法人、公益法人等その他特別の法律により設立された法人のうち、教育又は
科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献その他公益の増進に著しく寄与する法人のことをいい、
公益財団法人も該当します。
■申込み・問合せ
(公財)岩手県国際交流協会
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ5F 国際交流センター内
電話・メールでの問合せはこちら ⇒ お問い合わせ先